1. ホーム
  2. 米づくり日記
  3. 草刈。再び

丹波亀岡の農家ひでちゃんの米づくり日記

こばやんの百姓一揆

草刈。再び

どうもこばやんです。

 

雑草はすごく成長してくれます。

成長しただけ草を刈りに出かけます。

田んぼの数が多いと一回りしたころにまたさいしょに刈ったところが刈り時になってるとかよくある話です。

 

さて、今日はそんな草刈りをすこしでも労力の軽減になるかもしれないあいつのご紹介です。DSCN0017.JPG自走式傾斜地草刈り機 スパイダーモアでございます。

普通の草刈り機に比べると疲労度は格段に下がります。

ですが、斜面の下のほうになるとすこしコツが必要になってくるのですこし大変かも。

あと軽トラへの積み下ろしも大変です。

車重が40キロほどありますのでひとりでよっこいしょは腰への負担が大きいと思います。

そして石の多いところだと使用者にむかって石が飛んでくることがあるので気をつけなければ。

私もいちど石が飛んできて、ふくらはぎに青あざを作ったことがあります。注意さえすればあとは慣れだけですのですいすい草をかれます。

 

さーて、もういっちょかってきますか!?

2013.08.10

2013年08月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このページのトップへ↑